シミを諦めない!資生堂 HAKUが凄いんです。
2016年07月31日 15時15分
皆さん、突然ですがお顔にシミは有りますか?ドキッとされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
実は私も、2年前までかなりひどくて悩んでたんです。
そんな私を救ってくれた化粧品が資生堂のHAKUでした。

前のも凄かったんですが、今年にリニューアルしてメラノフォーカス3Dとなりました。
前の美容液で取りきれなかった頑固なシミもリニューアル後のを使い始めて少しずつ薄くなってきましたよ!
そもそもHAKUは2005年に発売されたという割と古い歴史があるんですよね。
なんでもっと早く使わなかったの…って今更自分を責めてたりするんですけど(笑)
開発にも膨大な研究量が必要だったみたいで、1000人以上の肌と向き合ってきた資生堂だからこそ実現出来たんですって。
美白の有効成分開発やシミの出来るメカニズムを解明して、それに対策すべく安全性の確認にも重きを置いたと言うから安心して使えますよね。
しかも、開発のヒントは美容医療から…と言うから驚きです!それを自宅で手軽に取り入れれるなんて、すごい時代になったものですよね。
実はHAKU、成分にも本当に拘ってて…
口で説明するよりはまずはこちらを見て下さい。

凄くないですか?美白の成分だけでこんなに入ってるんですよ!
しかも、4MSKっていう資生堂の開発した成分以外はライン使いしないと全部堪能できないんです!
これにもちゃんと理由が有って、詰め込むだけ詰め込めばいいってわけでは無くて意味が有るからこういう風になってるんです。
ちなみに私は今年出た美白マスクはまだ体験してなかったんですけど、この表を見てたら絶対買わなきゃって使命感に駆られてしまいました(笑)
あと、あと!ネット限定販売の商品もあるんですよ。
私、この商品が大好きで!

こちらです。メラノクール ホワイトソリッド。冷蔵庫で冷やして使うっていうタイプのクリームなんです。
暑い季節は本当に気持ちいいんですけど、ただ気持ちいいだけじゃなくちゃんと研究結果に基づいてこの商品が出来たんですよ。

4~9月はUV-Bが多く肌温度が高まる時期なんですって!
それが何?と思われるかもしれませんが、実は肌がほてると過剰にメラニンが反応してシミや黒化に繋がりやすいって事実が有るんですって!
ご存知でしたか?
このクリームはクールソリッド処方が施してあるから、塗ったその時だけじゃなく冷却管が続くんですって!

この図みたいに半分だけ塗って試したことはないですけど(笑)確かにひんやりしてるせいか不快な化粧崩れも少ないのが副産物というか嬉しかったです。
塗る時はこんな感じでスパチュラに取るんですけど

削る時はシャーベットみたいな感触なのに、肌に塗ると溶ける様に吸い込まれて行くんです。
お肌のご褒美って感じがするし何より本当に気持ちが良くて。キメも整ってくれるし最高です!
メラノクール ホワイトソリッドはネット限定販売ですけど、トライアルサイズも有るみたい。
しかも、化粧水・乳液・美容液のサンプルも一緒に手に入るみたいなので、初めての人もここから始めてみるのも有りかもしれませんね!
私はというと、マスク以外は全部ライン使いで使ってます。
HAKUに出会う前に比べるとシミが格段に減りましたよ!
ネットの口コミとかであまり効果が出ないって方も居るみたいですけど、勿論合う合わないも有るとは思いますがケチらず使うのがポイントって言うのは有るみたいです。
わたしは混合肌ですけど、HAKUで十分しっとりと潤いました。敏感肌で乾燥気味の方だけは合わないんじゃないかな…という印象です。
とにかくシミを薄くしたい!予防したい!って方は試してみて下さい。あなたの人生が変わるかもしれませんよ。